2022年度第2回KIPP対人関係精神分析セミナー
テーマ
精神分析的セラピーの学び方について:地に足のついたセラピストになるために
講師
吾妻 壮 AGATSUMA, Soh
上智大学総合人間科学部
日時
2022年7月10日(日) 10:30-16:30
講義:10:30-13:00
事例検討:14:00-16:30
会場
オンライン(Zoom)
内容
精神分析の本質は、精神分析について語ったり書いたりすることにではなく、精神分析を実践することにこそあります。精神分析について沢山語れるようになったり、精神分析についての知識が増えることが、むしろ逆に精神分析の本質から自らを遠ざけてしまいかねないところに、精神分析の固有の難しさと奥深さがあると思います。本講義では、精神分析を学ぶにあたっての心がけについて話します。臨床実践に強い、いわば地に足のついたセラピストになることについて考えてみたいと思います。
〈参考文献〉
吾妻壮 精神分析の諸相-多様性の臨床に向かって 2019年 金剛出版
吾妻壮 精神分析的アプローチの理解と実践―アセスメントから介入の技術まで 2018年 岩崎学術出版社
申込方法
申込要項をご確認ください。